のらのわ耕舎の鶏と野菜の良い関係

明日香村に鶏500羽と共に農業に向き合う農夫の日々

未分類

恨めしや〜

田んぼの準備を始めねばと思いつつも早一ヶ月。 猪が大暴れしてくれてました(−_−#) 水路が全く見えません。 こちらは、完全に畔を崩されてます囧rz1週間前に見に来た時は畔の外側をちょっと ほじってるかといった程度だったのですが、たった!たったの一週…

ぬっくい2月1日

驚くほど暖かい一日でした。いつも腐葉土を採りに入る裏山は、木漏れ日がとても心地良く子供達の遊び場にうってつけの環境でした。 長女が見に来てと言うので、仕事の手を止め山に登ってみると、子供達はそこにあるもので、思うままに遊んでいて、その遊び場…

harasawa FARM

同じ明日香村で炭素循環農法で農業をしている原澤君に人参葉を頂きました!のらのわ耕舎では毎朝緑餌を鶏さんたちにあげていますが、今年は緑餌作りにやや失敗気味で…、まだ例年に比べ暖かい今年は畑の隅の野草を集めたり、伸びすぎた白菜をあげていましたが…

植木屋な一日

昔とった杵柄で、今日は植木の剪定のバイト。 初めて入るお庭は緊張しますが、今日のお庭は今回で四度目ということもあり、リラックスムード。 では、行って来まーす。

自然の力

のらのわ耕舎では、ジャガイモは デジマ と 普賢丸 の二品種を作っています。 こちらは春作の獲りこぼしの ジャガイモが健気に芽をだし子を作っていました。 やっぱり植え付けたのとは違い、だいぶと小ぶりです。 種を蒔き、苗を育てたたわけでもなく、野菜…

籾取り

ご無沙汰のブログです(~_~;)今年はなんやかんやと忙しく、我が家の脱穀は11月の末となり新米が食べれたのは12月になってからでした。 我が家では新米だけは8分づきにして頂きます。 これくらいすらないと味が分かりにくいからです。 いゃ〜、今年のお米も良…

最高と最低と現在

最高35℃ 最低26℃ 現在31℃(am9:30) 暑いわ〜。夜の温度でさえ26℃。そりゃ、鶏達にはこたえるとおもいます。 もともと寒さにはめっぽう強い鶏ですが、それゆえ、暑さにめっぽう弱いのもまた鶏です。 気温が30℃を超えると、卵が小さくなります。34℃を超えると産…

田植え′13

終わった〜今年の田植えがついに終わった〜。 左、20日ほど前に終わった田んぼ。 右、今日終わった我が家の田んぼ。さすがに、7月入って田植えしてる人はおらず、作業をしてると 通り過ぎる人から送られる熱い視線で日焼けしてしまいます。 周りの田んぼのお…

小さなお話会

突然ですが、小さなお話会を開催したいと思います。のらのわ耕舎の養鶏は中島正さんの提唱する自然養鶏を参考にしています。 鶏の餌は可能な限り、地産地消を目標にしています。 餌となる米は近辺の地域でこれまで安定的に入手してきましたが、3月11日の震災…

晩餐

なんてことはありません。ただの晩御飯。 しかし、侮る事なかれ、今夜の晩御飯ちょっと真似できないですよ[emoji:v-389] こんな感じで、サラダとカレ〜。 まずサラダ、冠の和農園のレタスに松永畑のタマネギにのらのわ耕舎の鶏のささみ。 カレ〜は、松永畑の…

苗作り13'

本日、苗作りをしました。 こんなマシーンを使って、種籾を苗箱にまきます。 完成の写真を撮り忘れた…。 苗代に置いた写真。 今年、苗作りは二度目ですが、やっぱり良いものです。 その横で、手蒔きの苗作りをする先輩農家。う〜ん、すげ〜。 しかも、この籾…

幼稚園

今日は末っ子の入園式。 改めて、時間の経過の早さに気づかされます。 僕が前職の植木屋を辞め、農業の勉強のため奈良に移ってきた年に彼が生まれました。 彼が産声をあげた助産所で知り合った農家友達は今は仕事の仲間になり、明日香で農業を始める前にも、…

朝市

明日、土曜日は明日香村の峠の朝市です。我らのらのわ耕舎はまだ卵だけですが出店しています。 加えて、明日4月6日は月一回だけのバザーの日。 この日は、農家の皆さんの手作りの一品などが並びます。この一品達 なかなかの物です。 やっぱり農家の御婦人、…

味噌作り'13

4月3日に友達家族二家族総勢12人で江良さん宅にお邪魔して味噌作りをしました。 我が家の勝手で随分と遅い時期になりましたが、当日は気にしていた雨もどうにか降らず、終始楽しい雰囲気の中(ようこちゃんありがとm(__)m)味噌を仕込むことが出来ました。今回…

畑日和

朝一番、鶏達の緑餌集めに精を出し。 昼前、畑で種蒔きを終え ヨガをする。 我が子よ大きくなったな〜。

鶏とたまごで一品

先日、我が家の鶏とたまごで親子丼を頂きました。 隣に写っているのは、畑で採れた大根の葉で作ったふりかけみたいなものです。 ちょっとアップ。 このような丼ものは、出汁がとても重要ですが、我が家の鶏をつかうと肉の旨味がとても強いので、ほぼ間違いな…

たまごの一品

寒い日が続きますが、皆さん体調はいかがですか?のらのわ耕舎一同ちょっと崩しぎみです。 子供のおられる家庭ならどこも同じかと思いますが、よく貰って来ます、風邪を…。 今年の風邪はちょっと面倒で、ずるずると長引いています。こんな日はすりおろした生…

暖かな日

今朝の鶏舎の気温は-2℃。それでも、朝陽の当たるところはポカポカと暖かく、鶏たちもそんな気持ちのいい場所を取り合うように日向ぼっこに勤しみます。 もともと暑さに弱い鶏は、奈良くらいの寒さなら逆に活き活きと、走り回り、砂浴びをし、何があるのか一…

一月十四日

新年明けましておめでとうございますm(__)m 皆さん寒い日が続きますが、元気に過ごされていますか? こちらは、家族五人、鶏360羽元気に過ごしています。 本年もよろしくお願いします。今日の明日香村は9時ごろまできつい雨が降っていましたが、気がつくと雪…

12月31日

今朝の鶏舎内の温度5℃。 暖かい大晦日です[emoji:v-398] こころなし鶏たちに勢いを感じます。 来年も元気な鶏たちのタマゴを皆さんにお届けできるよう頑張ります[emoji:v-91] それはそうと、先日、今年最後のタマゴの納品のため大阪へいってきました。 子供…

行きは良い良い

帰りは怖い…。いや〜久々のブログです。 どうも、波があって。 この間、色々と楽しいことや、悩んだことなど多々あったんですが、どうも言葉や文字にならない。 というわけで、ゆっくりしてました。で、帰りは怖いですが、 今日、鶏舎の作業小屋を年末の大掃…

ストーブ

本日、ロケットストーブ(ミニ)なるものを作りました。 先ずは必要のない蓋をキコキコ 缶切りでとってしまいます。 筒の入り口を作ります 中に入る筒です どどーん と突っ込みました 残りの煙突と焚き口 今回は、周りをパーライトで詰めました。で、 見てお…

ごぼう

今から森羅塾さんへごぼうの出荷です。 こんな感じ。

稲作12'脱穀1日目

10月15日に稲刈りをし、約三週間はざかけをしていた田んぼの脱穀をしました。 事前に測った水分計では17.6% と、結構高めでしたが、ここ数日の快晴のおかげで水分も大分落ちて来たので、脱穀をしました。 頑張る奥さん なぜか上半身裸で手伝う子供たち どう…

緑餌

イタリアンライグラスの播種から、はや一ヶ月と十日、ちょびちょび牧草たちは育ち、ちょびちょび鶏たちの胃袋へ。 牧草の栽培は今年で二度目。 まだまだその生育がどんなもんなのか、手探り状態というのが本音です。 草丈10cm 全体 柔らかい若草は鶏たちに好…

部屋の手直し完了!

今日、昼から友達の江良さんが手伝いに来てくれたおかけで、作業は一気に進み、一日で内装を終えることができました! 三日は覚悟していただけに、本当に嬉しい! 江良さん、感謝! ホルムアルデヒドよ さらば!

まめまめしく

小豆と白あずきの選別。まめまめしくやるから豆なんだ。 師匠のお言葉。

稲作12'はざかけ4日目

勢いだけで始めた米作り12'も終わりが見えて来ました! 無肥料、無農薬で天日干し。 数十年前までは、ごく当たり前の作業が、効率化、簡略化という言葉のもと、薬と機械をフル活用する米作りとなり、気がつけば たかだかここ数十年ほどの農法が慣行農法と呼…

部屋の手直し

ホルムアルデヒド…。 あぁ、憎い。 とりあえず原因のコンパネをはずして、さぁやり直し。

稲作12'はざかけ3日目

本日、はざかけ3日目。二枚目の田んぼです。 大分 要領を得て来たようで、作業がはかどる。 ちょっと勢いよすぎて、バインダーでの刈り取りの量が多すぎる…。 この刈り取った分は今日の内にはざかけせねばならない。 こりゃ、間に合わないかもと思い始めた頃…